研究室紹介/あゆみ のバックアップ(No.2)


1994年9月
佐賀聡人が、講師として室蘭工業大学に着任し、 コンピュータビジョン研究室を引き継ぐ(佐賀研究室の誕生)。
1997年1月
佐賀聡人が助教授になる。
2001年3月
インタラクション2001ベストインタラクティブ発表賞受賞(佐藤、滝川、小熊、上田、佐賀)。
2004年9月
SCIS & ISIS 2004でSession Best Presentation Awardを受賞(KHAND QAMMAR UDDIN)。
2004年10月
情報処理学会北海道支部奨励賞を受賞(SUMUDU)。
2005年3月
KHAND QAMMAR UDDINが博士学位を取得。
2005年4月
名称をインタラクティブシステム研究室と改める。
2006年3月
インタラクション2006 ベストインタラクティブ発表賞を受賞(田中,西川,川添,櫻井,佐賀)。
2006年6月
AcaDemoS2006 優秀発表賞を受賞(櫻井,中村,佐藤)。
2007年4月
佐賀聡人が教授になる。
2007年6月
AcaDemoS2007 優秀発表賞を受賞(鈴木,情野,中島,中野,三浦)。
2008年1月
電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境基礎研究会 2007年第3回MVE賞を受賞(栗田,佐賀)。
2008年7月
情報処理推進機構(IPA) 2008年度上期「未踏IT人材発掘・育成事業」にプロジェクトが採択(西川)。
2009年5月
情報処理推進機構(IPA) 2008年度上期「未踏IT人材発掘・育成事業」スーパークリエータに認定(西川)。
2009年11月
平成21年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会 優秀論文発表賞を受賞(鈴木)。
2010年3月
西川玲が博士学位を取得。
2010年9月
AcaDemoS2010 優秀発表賞を受賞(加藤,金子,関口,二木,村上,Luangxay)。
2010年11月
平成22年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会 優秀論文発表賞を受賞(渡部)。
2012年01月
The 2011 IEEE Sapporo Section Encouraging Prize を受賞(金子)。
2012年12月
平成24年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会 優秀論文発表賞を受賞(石川)。
平成24年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会 優秀論文発表賞を受賞(大吉)。
2014年2月
The 2013 IEEE Sapporo Section Student Paper Contest, Best Presentation Award を受賞(油谷)。
2014年12月
平成26年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会 優秀論文発表賞を受賞(割田)。
2016年2月
The 2015 IEEE Sapporo Section Student Paper Contest, Best Presentation Award を受賞(神谷)。
現在に至る。

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS