FrontPage のバックアップソース(No.15)

#author("2019-11-27T16:11:11+09:00","default:admin","admin")
#htmlinsert(top.html);
室蘭工業大学 工学部 情報電子工学系学科 コンピュータ知能学コース
~
&size(24){&color(crimson){インタラクティブシステム研究室};(佐賀研究室)へようこそ。};
~
~
~
私たちは
-真に実用的な手書き作図システムの実現を目指して、
-「曖昧さ」を情報として積極的に活用するというユニークで一貫したコンセプトに基づき、
-基本アルゴリズム・インフラ技術の開発からユーザインタフェースの試作に至るまで、

手書き図形入力技術の研究を継続的かつ総合的に進めています。

//#ref(top_cora.png,right,around,60%)
#clear

*主なコンテンツ [#m5d695f9]

:[[研究室紹介]]|
これまでのあゆみと業績、構成員などについて紹介します。

:[[研究内容]]|
現在行なっている研究の概要を図やビデオなども用いて紹介します。
:[[リンク>その他/リンク]]|
学内と学会へのリンクです。

:[[SKIT>http://sagaweb.csse.muroran-it.ac.jp/skit/]]|
佐賀研究室で公開しているスケッチインタフェースです。~
[[&ref(banner_3.gif,center);>http://sagaweb.csse.muroran-it.ac.jp/skit/]]

//#htmlinsert(banner.html)

#clear

*お知らせ [#s6688e61]
-M1の飯沼がThe 2018 IEEE Sapporo Section Encouraging Prize を受賞しました。
--For the paper entitled "A Proposal of Free Curve Snapping Method in 3D Modeling Interface"
-M2の香田、M1の飯沼・為国が[[3次元画像コンファレンス2018 優秀論文賞:http://www.3d-conf.org/award.html]]を受賞しました。
--講演番号P-3「直交軸からの力覚サポートを体感できる 3 次元描画インタフェースの提案」
-M1の畑本がThe 2017 IEEE Sapporo Section Student Paper Contest, Best Presentation Award を受賞しました。
--講演番号97「手書き図形認識法FSCIにおける幾何曲線間の連結性を重視したスナッピング選択法の提案」
-M1の佐々木が平成29年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会 優秀論文発表賞を受賞しました。
--講演番号99「ファジィ点群におけるファジィ対称軸抽出法の提案」
-M1の伊藤が平成29年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会 優秀論文発表賞を受賞しました。
--講演番号132「ファジィスプライン曲線同定法を利用した自由曲線整形における平滑化の改善」
-M1の渡邊がThe 2016 IEEE Sapporo Section Student Paper Contest, Best Presentation Award を受賞しました。
-M1の神谷がThe 2015 IEEE Sapporo Section Student Paper Contest, Best Presentation Award を受賞しました。
-2015/09/03 [[SKIT v0.6.2>http://sagaweb.csse.muroran-it.ac.jp/skit/download/]] 公開
-M1の割田が平成26年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会 優秀論文発表賞を受賞しました。
--講演番号146「幾何曲線認識を用いた図形空間操作インタフェースの提案」
-[[''SKIT''の公開予定ページ>http://sagaweb.csse.muroran-it.ac.jp/skit/]]をリニューアルしました。
--2014/08/01 サイトリニューアル
--2014/10/01 試作版SKIT v0.6 公開
-M1の油谷がThe 2013 IEEE Sapporo Section Student Paper Contest, Best Presentation Award を受賞しました。
--For the paper entitled "Geometric curve sequence generation from fuzzy spline curve"
-M1の大吉が平成24年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会 若手優秀論文発表賞を受賞しました。
--講演番号85「手書き図形認識法FSCIにおける幾何曲線間の連結性の改善」
-M1の石川が平成24年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会 若手優秀論文発表賞を受賞しました。
--講演番号164「画像抽象化のためのファジィかど検出法の提案 」
-M1の金子がThe 2011 IEEE Sapporo Section Encouraging Prize を受賞しました。
--For the paper entitled "A Method for Blending Fuzzy Spline Curves Based on Averaging Operation to Control Points"
-M1の渡部が平成22年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会 若手優秀論文発表賞を受賞しました。
--講演番号197「部分的な幾何学特徴に基づく手書き自由曲線整形法の提案」
-M2の鈴木が平成21年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会 若手優秀論文発表賞を受賞しました。
--講演番号160「加速度センサを用いた3次元手書き図形認識の試み」
-D3の西川が情報処理推進機構(IPA)の未踏IT人材発掘・育成事業に採択されていたプロジェクトでスーパークリエータに認定されました。&br;詳しくは[[こちら:http://www.ipa.go.jp/about/press/20090518.html]]
-D3の西川が情報処理推進機構(IPA)の未踏IT人材発掘・育成事業に応募したプロジェクトが採択されました。&br;''「スケッチ入力インタフェース「SKIT」の開発 ~Draw anywhere in the same way~」''&br;詳しくは[[こちら>http://www.ipa.go.jp/jinzai/mitou/2008/2008_1/hontai/k_koubokekka.html]]
-''SKIT''の公開予定ページは[[こちら>http://sagaweb.csse.muroran-it.ac.jp/skit/]](現在はWindows版のみの試作版を公開)
--2008/08/11 試作版SKIT v0.5専用ページを公開

//-M2のSumuduが英語版ホームページを作りました。
//http://sagaweb.csse.muroran-it.ac.jp/English/index.phpでご覧になれます。

//3/2,3/3 インタラクション2006に参加します。

//&size(25){7月6日(金) 21:00〜}; 
//&size(30){&color(crimson){サーバ一時停止のお知らせ};};

//ネットワーク機器工事のため上記の時間帯はサービスを一時停止させていただきます。
//大変ご迷惑をおかけしますが、予めご了承ください。

//-&size(25){4月16日}; &size(30){&color(crimson){SKIT公開};};~
//SKIT専用ページは&size(30){[[こちら>http://sagaweb.csse.muroran-it.ac.jp/skitwiki]]};
// -[[イノベーションジャパン2007>http://expo.nikkeibp.co.jp/innovation/]]て、BlueGrottoFEPのデモを行いました。ご来訪いただきました皆様ありがとうございました。

// --成果の名称:仮想現実環境を用いた手書き3次元モデリングシステム
// --展示会小間番号:I-02 
// --場所:東京国際フォーラム (東京都千代田区丸の内3丁目5番1号)
// --日時:9月12〜14日 10:00〜18:00
// --詳細:[[イノベーションジャパン2007 top>http://expo.nikkeibp.co.jp/innovation/]], [[出展者ページ I-02>https://exponet.nikkeibp.co.jp/innov2007/matching/appoint/search.cgi?class=Appoint::Search&mode=list&s_type=zone&s_app_field=6#]]
//
// --poster
// |>|CENTER:展示用ポスター|
// |&ref(http://sagaweb.csse.muroran-it.ac.jp/b_images/th-innov-jpn2007-pos1.png,,320x226);|&ref(http://sagaweb.csse.muroran-it.ac.jp/b_images/th-innov-jpn2007-pos2.png,,320x226);|
// |>|CENTER:pdf版は[[こちら>研究内容/資料集]]|
//
// --video
// ||CENTER:空中描画による3次元モデリング|CENTER:実用CADとの汎用的連携|
// |wmv版|[[wmv(wmv9, 640x480, 17.8MB)>http://sagaweb.csse.muroran-it.ac.jp/movie/innovation_japan2007_bg3.wmv]]|[[wmv(wmv9, 640x480, 13.0MB)>http://sagaweb.csse.muroran-it.ac.jp/movie/innovation_japan2007_bg3fep.wmv]]|
//

//*今日の佐賀研(「今月の佐賀研」は[[こちら>研究室紹介/今日の佐賀研]]) [#pe4b6630]

//#calendar_viewer(研究室紹介/今日の佐賀研,1,today,-)


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS